テレビ朝日系で2月15日から毎週日曜日朝7:30 から 8:00まで放送予定です。「忍びなれども忍ばない!」をキャッチコピーとする特撮テレビドラマで、スーパー戦隊シリーズ生誕40周年、第39作目「手裏剣戦隊ニンニンジャー」です。
放送直前イベントワッショイ!忍者まつり
日時 2月6日(金)~8日(日)
場所 東京スカイツリーソラマチひろば
特別イベント ニンニンジャー握手会
2月6日(金)~8日(日)
ニンニンジャーが出演、そして握手会があります。
忍ばないサミット
2月6日(金)
出演 坂上“忍”、神取“忍”、ダンディ坂野、
髭男爵、長州小力
“忍”なれども忍ばないニンニンジャーたちの競演です。
【画像引用】
手裏剣戦隊ニンニンジャーのストーリー
かつてラストニンジャによって封印された妖怪が復活し、人々を襲い始めます。ラストニンジャの子孫たち5人のいとこグループが修行を積みながら、「忍びなれども忍ばない!」をモットーとしながら手裏剣忍法で妖怪退治を始めます。作中で変身する主人公たちが人気のシリーズです。
過去の作品の忍者シリーズは「忍者戦隊カクレンジャー」「忍風戦隊ハリケンジャー」があります。この2つはいずれも大ヒットしました。忍者シリーズとしては3作目注目の作品なります。戦隊ものの俳優さんは、これから人気俳優を排出する第一歩となります。この作品から飛躍する俳優にも注目です。
出演者
伊賀崎天晴/アカニンジャー声:西川俊介
加藤・クラウド・八雲/アオニンジャー声:松本岳
松尾凪/キニンジャー声:中村嘉惟人
伊賀崎風花/シロニンジャー声:矢野優花
百地霞/モモニンジャー声:山谷花純
伊賀崎旋風:矢柴俊博
伊賀崎好天/ラストニンジャ:笹野高史
主題歌
さぁ行け!ニンニンジャー!
なんじゃモンじゃ!ニンジャ祭り!
戦隊もの過去の人気作品
秘密戦隊ゴレンジャー
1975年から始まって、2年間全84話。原作は石ノ森章太郎
毎週土曜日19:30 から 20:00まで。
出演者
海城剛 /アカレンジャー
新命明 /アオレンジャー
大岩大太 /1代目キレンジャー
熊野大五郎 /2代目キレンジャー
ペギー松山 /モモレンジャー
明日香健二 /ミドレンジャー
主題歌
「進め! ゴレンジャー」
「秘密戦隊ゴレンジャー」
「見よ!! ゴレンジャー」
鳥人戦隊ジェットマン
1991年から1年間全51話
毎週金曜日17:30 から 17:55まで。
出演者
天堂竜 /レッドホーク
結城凱 /ブラックコンドル
大石雷太 /イエローオウル
鹿鳴館香 /ホワイトスワン
早坂アコ /ブルースワロー
主題歌
鳥人戦隊ジェットマン、こころはタマゴ
特捜戦隊デカレンジャー
2004年から1年間全50話
毎週日曜日7:30 から 8:00まで。
出演者
赤座伴番バン/デカレッド声:載寧龍二
戸増宝児ホージー /デカブルー声:林剛史
江成仙一セン /デカグリーン声:伊藤陽佑
礼紋茉莉花ジャスミン /デカイエロー声:木下あゆ美
胡堂小梅ウメコ /デカピンク声:菊地美香
姶良鉄幹テツ /デカブレイク声:吉田友一
白鳥スワン/デカスワン声:石野真子
主題歌
特捜戦隊デカレンジャー
ミッドナイトデカレンジャー
炎神戦隊ゴーオンジャー
2008年から1年間 全50話
毎週日曜7:30 から8:00まで。
出演者
江角走輔/ゴーオンレッド声:古原靖久
香坂連/ゴーオンブルー声:片岡信和
楼山早輝/ゴーオンイエロー声:逢沢りな
城範人/ゴーオングリーン声:碓井将大
石原軍平/ゴーオンブラック声:海老澤健次
須塔大翔/ゴーオンゴールド声:徳山秀典
須塔美羽/ゴーオンシルバー声:杉本有美
害水大臣ケガレシア – 及川奈央
主題歌
炎神戦隊ゴーオンジャー
炎神ファーストラップ
侍戦隊シンケンジャー
2009年から1年間全49話
毎週日曜7:30 から8:00まで。
出演者
志葉丈瑠/シンケンレッド声:松坂桃李
池波流ノ介/シンケンブルー声:相葉弘樹
白石茉子/シンケンピンク声:高梨臨
谷千明/シンケングリーン声:鈴木勝吾
花織ことは/シンケンイエロー声:森田涼花
梅盛源太/シンケンゴールド声:相馬圭祐
志葉薫/姫シンケンレッド声:夏居瑠奈
主題歌
侍戦隊シンケンジャー
四六時夢中シンケンジャー
このように懐かしい、スーパー戦隊シリーズがたくさんあります。どれか聞き覚えあるものもあったのではないでしょうか。まだまだ、キッズ世代からはやはりあこがれの存在というのは、今も昔も変わりませんね。